気候の関係か、今年の桜は長く楽しむことができた。
桜のきれいな公園などにお花見を目的に出かけるのもこの時期の楽しみだ。
それとは別に、ちょっとした用事で出歩くときにも、遠回りでも桜の見える道やルートがなかったかな…などと、考えを巡らせるのがまた楽しい。
気候の関係か、今年の桜は長く楽しむことができた。
桜のきれいな公園などにお花見を目的に出かけるのもこの時期の楽しみだ。
それとは別に、ちょっとした用事で出歩くときにも、遠回りでも桜の見える道やルートがなかったかな…などと、考えを巡らせるのがまた楽しい。
暖かい日があるかと思えば、風が冷たく肌寒い日もあり、不安定な気候が多い。
でも、食卓ではすこし前から、いちごや春キャベツ、グリーンピースなど、春の味覚が楽しめている。季節のものを食べると、何となく元気になったような、体にいいことをしたような気分になれる。
こんなふうに気分の変化をもたらしてくれるものというのが、案外大事なのかもしれない。
最近の桜の季節は、いつも雨や風が強まって見ごろが短い気がする。
ただ、桜がいつもより遅かったせいか、チューリップやほかの花に桜のはなびらがヒラヒラと落ちてくるところを楽しめた。
初春の時期限定で売っているグリーンピース。
季節を感じられるのでついつい買ってしまう。
豆をさやから出す瞬間がいつもなんか楽しい。